今年はとても暑い日が多いとのことですが、ふと気づくと夕立に会って駆け込むなんてことが無かった気がします。
ノードベースのノートアプリケーションは鋭意開発続行中ですが 、近頃の動向を見てみるとFroyoを採用する機器ももうじき本格発売の動きがあって携帯端末でもFlash10をサポートする環境も整いそうですね。
しかしiPadはFlash再生をしないためなのか、バッテリーのもちがよいようです。
通常の使用をすると、ほとんどメーカーの公表値のほとんど5割か6割しか持ちませんが、iPadはそれと同等かそれ以上の場合もあるようです。そして驚くほど復帰もすばやく、とても洗練されていますね。
このような洗練具合を見せ付けられると、開発中のアプリもついついJavaScriptにコンバートしたくなってしまいます。
しかしJavaScriptはたしかにほとんどすべてのブラウザがサポートしているのですが、だからといって同じく動作してくれるか、というのは別の問題です。とくに表示部分は微妙にあるいは相当異なることがありますし、ユーザーとの対話性能を追求するとなるとそれはまったく非常に重要です。
制作・©:のぼる/N.Lab