2007年11月1日木曜日

ADB idea Library

ウィルコムのAdvanced/W-ZERO3[es]を使っていますが、これは機器としての内容には十分満足しています。
デザインはともかく、内容的にこれはかなり優れた機器です。
WindowsMobileなのでフリーソフトも数多くあります。
中でもADB idea Libraryというメモのフリーソフトがすごいです。
このソフトはテキストでメモが基本ではありますが、他にスケッチ機能(ペンでも指でもOK)、音声録音、ファイル添付といった柔軟なアプローチを持っています。英語版ですが、日本語でも何も問題ありません。
PicselPDFViewerではPDFも見ることが出来るのでマニュアルや各種ドキュメントを見ることが出来ます。ただし標準でついてくるこのPDFビューアは使いにくいです。Adobeのはなぜかうまく動きません。今後研究せねば。

それにしても携帯電話の料金プランはわかりにくくないでしょうか。
こうすると特だとか、こうする場合は結局同じくなるとか、私はそういうのがとても苦手でいつもわけがわかりません。
今回は加入時に追加したオプションを解除しようと思いましたが、そのオプションがぜんぜん見つかりません。
定額という言葉も事実上は不適切ですね。これは誤解を招きます。
インターネットのプロバイダも似たようなものですが、このように解除・解約手続きのことになると明らかに不便にしてあるとしか思えないです。

制作・©:のぼる/N.Lab