少し古い話だけど、Appleのタッチスクリーン型のネットブックはおもしろそう。
でもできればペンタブレットになっているともっとよいですね。
iPodから巻き返しが利いているAppleだけど、今まで(特に家庭用ゲーム機に顕著だが)魅力的なソフトウェアを使用したいために、対応ハードが売れる、という構造だったのに、ここ数年のAppleのビジネスはある意味で魅力的なハードウェアを使用したいというユーザーニーズで成り立っている。もちろん細かい意味では魅力的なソフトウェアを使っているという見方になるけど・・・。
しかしこのやり口は、ソフトウェアが違法コピーに悩まされた歴史と異なり、バードウェアは現物出なければならない、という点においてより有利な展開に見えます。
逆にソフトウェアは小規模資産を基にしても巨利を生み出す可能性があることをうまく使えば有利なやり口ではありますね。