2010年1月14日木曜日

Processing | saveStrings()でnullが書き込まれてしまう場合

saveStrings(Array,String[])はテキストをテキストファイルに書き出すことができます。
が、本文末尾にnullが書き込まれてしまうことで困っていましたが、
あるとき偶然nullが書き込まれないでいる場合があることに気づきました。

それはどうやらsaveStrings(Array,String[])の
ストリング配列にappendを使用て追加した場合にnullが書き込まれないで済む
ようです。

【本文末尾にnullが書き込まれてしまう書き方】

String[] iLine = new String[0];
iLine[0] = "本文。テスト、テスト。";
saveStrings("data\\myDoc.txt"), iLine);


【本文末尾にnullが書き込まれないで済む書き方】
String[] iLine = new String[0];
iLine = append(iLine,"本文。テスト、テスト。");
saveStrings("data\\myDoc.txt"), iLine);

これは不思議ですね・・・。
これで面倒なパーサを作らずに済みます。

制作・©:のぼる/N.Lab